2011年06月12日
クリスマスリース♪
仕事で保育園にもう10年以上行かせてもらっています
季節を先取り
と、言うか、陶芸作品は早めに作らないとタイミングよく焼きあがらないので、かなり早めですが、今回は年中クラスと年長クラス
がそれぞれ、壷(花びん)とクリスマスリースを作りました

こちらは先日、年長クラスで作ったクリスマスリースです。

体験するのは主に、年少クラス(4歳)から年長クラス(6歳)の園児です。
実際に粘土をさわり始めるのは、年少クラスの秋くらいからになります
年長さん達はもう今までに5作品ほど作っているので、かなり粘土に慣れて来ました

6歳近くになると説明したことがかなりそのまま出来るようになるから、その成長ぶりにびっくり

回数をこなすと、印の押し加減、色粘土の配色などそれぞれ工夫して思った以上に素敵な作品に
・・・で・き・あ・が・り


季節を先取り




こちらは先日、年長クラスで作ったクリスマスリースです。
体験するのは主に、年少クラス(4歳)から年長クラス(6歳)の園児です。
実際に粘土をさわり始めるのは、年少クラスの秋くらいからになります

年長さん達はもう今までに5作品ほど作っているので、かなり粘土に慣れて来ました




回数をこなすと、印の押し加減、色粘土の配色などそれぞれ工夫して思った以上に素敵な作品に


